2012-09-11 13:36:19
ポジティブパワー。
樂觀的力量。
ポジティブだね。と良く言われる。
我常常被說:你真的很樂觀呢。
自分でもそう思う。
自分でもそう思う。
其實我也這麼覺得
そして良いイメージを持つ事が
物事を成功へと導いてくれると思う。
そして良いイメージを持つ事が
物事を成功へと導いてくれると思う。
然後我覺得擁有正面思考,會導引自己往成功的道路而去。
子供の頃、友達の悪い所を愚痴ると
小時候,一抱怨朋友不好的地方,
そんな所見つけてる暇があったら
そんな所見つけてる暇があったら
父母就會說,要是有時間找出那些不好的地方,
良い所を10箇所見つけて来なさい。
良い所を10箇所見つけて来なさい。
乾脆花時間找出十個好的地方。
そしてそれを見習いなさい。
そしてそれを見習いなさい。
然後學習那些優點。
と育てられた。
我是這樣長大的。
と育てられた。
我是這樣長大的。
僕はこれがあったから
我想正是因為有這一段,
我想正是因為有這一段,
ポジティブになれたんじゃないかと思ってる。
才會成為現在這樣樂觀的自己吧。
勿論全てにおいては言えないが、ときに愚痴だったり、何かを批判するという行為は
自信の無い自分に対しての慰めでしかない様な気がする。
勿論全てにおいては言えないが、ときに愚痴だったり、何かを批判するという行為は
自信の無い自分に対しての慰めでしかない様な気がする。
雖然不敢說自己總是如此,有的時候還是會抱怨,或是批判什麼事情,
但我後來發現,那些行為只不過是安慰沒自信的自己罷了。
あたかも自分が上の立場に居るかの様に自分を勘違いさせる事により自分を安心させる。
只不過是,藉由一副高高在上的樣子,自我感覺良好來讓自己繼續安於現狀。
結果、愚痴、批判はネガティブな事ばかり生む。
結果、愚痴、批判はネガティブな事ばかり生む。
然後,產生抱怨、批判如此負面的能量
だから俺は嫌い。
だから俺は嫌い。
所以我很討厭。
しかしこうやって考えをBlogに書く事自体が
自分への慰めなのか?笑
しかしこうやって考えをBlogに書く事自体が
自分への慰めなのか?笑
不過啊,會在部落格上寫出這樣想法的自己,
或許也是自我安慰吧?(笑)
まぁ、ポジティブな僕には関係ない。
まぁ、ポジティブな僕には関係ない。
不過,和樂觀的我一點關係也沒有。
何事にも自信。
何事にも自信。
不論對什麼事情都保有自信。
根拠の無い自信。
根拠の無い自信。
毫無根據的自信。
これが生み出すプラスのパワーは底なし。
這樣產生的正面能量是沒有極限的。
全站熱搜