― ダンスパフォーマンスも、楽しみな楽曲だよね。見どころは?

舞蹈部分的表演是很令人期待的歌曲呢。可看之處是?

龍一:みんな振りが揃っていて、構成もすごく広がりがあるんです。身体の使い方とかステージの使い方がすごく大きいんですよ。広いステージでやったときにも、楽しんでもらえるんじゃないかなと思います。

大家的動作一致,視覺上隊形也能向外延展。身體的動作或是舞台的呈現方式可以非常靈活運用喔。即使是在大舞台上也可以盡情的表演呢。

涼平:そうですね。サビの頭の振りとかはすごくキャッチーだし。間奏はダンスの振りつけもあるので。

是啊。副歌的部分頭部的動作也十分吸引注意。間奏的話也有舞蹈動作。

― あのパートは、明らかにダンス用なのかなと思った。

我想那個部分很明顯地就是用來展現舞蹈技巧。

慶太:そう! そのために、途中で作ってもらったんですよ。

沒錯!為了那個部分,我們是在中途才決定加入舞蹈動作的喔。

― 最初はなかったの?

一開始沒有打算這麼做嗎?

慶太:最初はなかったんですけど、ダンスブリッチをつけたんです。ダンスは今回、シンクロ率にすごくこだわっていますね。

一開始確實是沒有呢,但是有舞蹈的橋段。舞蹈在這一次的表現上可是非常講究一致性的呢。

― 歌詞はどんな印象だった?

對於歌詞有什麼樣的感覺呢? 

龍一:元気がない時に聴けば元気が出るし、歌っていても、自分に自信が出る歌詞だなと思いましたね。男の人の歌で力強い歌詞だし、男の子ってこういう瞬間があるな、と思うんですよ。引っ張っていく気持ちもあるし、男らしさを無理やり自分で表現する時もあるし。

無精打采時聽這首歌會變得很有精神,而且光是唱著這首歌,就會對自己越來越有自信,這是我對這首歌詞的感覺呢。不僅是充滿男子氣概的歌曲,也有男孩子般感覺的瞬間呢,我是這麼認為的喔。不僅有抬頭挺胸的勇氣,也有因為想成為真男人而勉強自己的表現呢。

慶太:僕は「答えなど求めない」という歌詞が好き。前向きな歌詞だけど、答えを求めないというのがすごく共感できるんです。成長したい時に答えを求めていたら止まっちゃうな・・・と思うタイプなので。やっぱり、答えを求めずに、色々吸収して進みたいなと思うので、本当に短いワードなんですけど、歌うときに感情をこめられましたね。

我的話是很喜歡這一句「答えなど求めない」(不追求所謂的答案)。雖然是很積極的歌詞,但非常能體會這一句的涵義。期待自己成長的過程中,如果一味追求答案的話,就會止步不前了呢...我是這種類型的。果然還是不要追求什麼答案,先廣泛吸收各式各樣的東西然後成長,所以雖然只有這麼短短一句話,在唱歌的時候我可是投入所有的感情在其中呢。

― 涼平くんは?

涼平呢

慶太:(歌詞カードを見て) fireは、どうっすか?

看著歌詞卡後說)fire怎麼樣呢?

涼平:いや、そこは・・・とくには(笑)。

不是,那邊... 還好(笑)

慶太:あ! じゃあ、Lylics by のところは?

啊!那麼,Lylics by 的部分呢?

― そこ、もはや歌詞でもないみたいですけど(笑)。

那裡的話好像快沒有歌詞了喔(笑)

慶太:そうですね(笑)。

也是(笑)

龍一:どんな時に聞きたいですか!?

什麼時候想要聽這首歌呢!?

涼平質問まで変わってる(笑)。

連問題都換了(笑)

全員:あはははは(笑)。

哈哈哈(笑)

涼平「不可能の殻破れ 越えていくのは自分さ」が好きですね。ムリだというラインって、自分で決めちゃうじゃないですか。俺、「ムリだ」って結構言っちゃうんですよ。自分で向いてないと思うと、手を一切つけないことが昔から多くて。それって、自分で1つ可能性を消しちゃうわけだから。

我很喜歡"只有自己才能突破自認為不可能的界線   而且超越"。那條所謂不可能的線,但那不也是自己畫出來的嗎?我啊很常講"不可能啦"。以前是只要一覺得不適合自己, 就一定不會嘗試。那樣的話,就失去了原本可能學會的一項能力呢。

慶太:学びましたか?(笑)

學到教訓了嗎?(笑)

涼平学びました! この歌詞、すごく男らしさを感じますね。

是啊!這首歌的歌詞,真的很有男子氣概呢。 

慶太:強い意思がありますよね。あと「So High, so派手にclash」とか、響きもいいよね。

也有變強的意義呢。還有「So High, so派手にclash」等等,很有韻律感呢。

龍一:いいね!

是啊! 

― 綿密に計算されてるよね。

應該有經過精確地安排吧。

慶太:そう! 計算されてるなって思いますよね。

是啊!我想應該是經過巧思的吧。

― カップリングは、どんな曲になっているの?

B面曲的部分,是怎麼樣的呢?

慶太:それぞれ収録盤は違うんですけど、3曲ありますね。そのうちの2曲はタイトル曲と同じチームが作っていて、1曲はミディアムチューンで歌い上げる系の曲。これは3人で歌っているんです。もう1曲は、“今ふう”を通り越したくらい、“今ふう“な感じ(笑)

每一種版本收錄的歌曲都不同,一共有三首呢。在那之中的兩首和主打歌是同一個團隊製作的,另一首歌曲是混音後演唱的版本。這三首歌我們三個人都有很大的發揮空間。還有一首是,幾乎超越"現代感"的,"非常現代的感覺"(笑)

涼平だいぶ遊んでるよね!

玩地很開心呢!

慶太:すごく面白くて、だいぶ攻めのある、遊び心のある盛り上げナンバーですね。あと1曲は海外の方が作った曲で、曲調はポップかな。

實在太好玩了,充滿挑戰性的,令人玩心大發的歌曲呢。還有一首是海外的音樂人作的曲子,曲調是POP的吧。

―カップリングだと、ちょっと挑戦できたり遊べる曲もありそうだよね。そういえば、慶太くん、ちょと前にブログで歌い上げる曲を歌いたいって書いてたよね?

B面曲的話,有很多是可以嘗試新挑戰或是可以玩玩看的歌曲呢。話說回來,慶太不久前曾經在部落格上提到"想快點唱音域寬廣的歌曲"吧? 

慶太:うん。でも、それと今回のカップリング曲は関係ないんですよ(笑)。あの日は歌の練習をしていて、歌い上げるナンバーの歌い方を習っていて、すっごく面白いことをいっぱい発見して! 今、バラードを歌ったら上手く歌えるんじゃないか!?と気持ちが盛り上がって、盛り上がって、つい書いちゃったんですけど。全然、まだまだで、気持ちだけ先走っちゃったので、もうちょっと待っていてください(笑)。

嗯。但是那和這一次的B面曲沒有關係喔(笑)。那一天是在練唱,學習怎麼唱好高音域的歌曲,然後發現好多很有趣的地方。現在,如果是唱抒情歌的話應該很厲害吧!?這種感覺一直膨脹,快要漲滿了,不知不覺就寫出來了。事實上,還差得遠呢,只是因為抒發情緒先在部落格上偷跑了,所以還請各位稍微等我一下(笑)

― そうだったんだ(笑)。さて、2012年はどんな年にしていきたい?

原來是這樣啊(笑)。那麼,希望2012年成為怎麼樣的一年呢?

龍一:活動していく中で、作品やライブに対する思いは変わらず、いつも向上心を持っていたいですね!

在每一次辦活動的過程中,對於作品或是演唱會的想法,能夠不忘初衷,一直保持上進心呢!

慶太:去年、10周年は少し過去を振り返りながらの1年だったので、そこで充電も出来たし、今年はその分も前に進みたいな・・・と。前を向いて、この1年でも前に進んでいきたいですね。

去年,由於是稍微回顧過往歷史的一年,在過去這一年裡已經充飽電,今年也希望連那一分一起向前邁進呢...我是這麼想的。積極向前,希望這一年也是進步的一年呢。 

涼平:今、思ったんですけど、自分が成長していくということは、自分の満足にもつながるけど。長い期間、w-inds.を見てくださっている方にとっても、成長した瞬間や新しい部分を発見するときは、気持ちが上がる瞬間だったりするのかなって。変わらない姿を見せるよりも、僕たちの新しい姿を見せることでお客さんの気持ちも上がると思うので、成長していけるように頑張りたいなと思います!

現在能夠感受到的是,自己漸漸成長的這種感覺,其實和自我滿足相連。對於長久以來,一路守護著w-inds.走過來的大家而言,發現我們成長的瞬間或是全新的部分時,我想應該會覺得很興奮吧。比起不變的樣貌,我希望能讓大家看到我們全新的樣子,讓大家對我們有所期待,所以希望能以不斷成長為目標繼續努力!

 

 

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 kazenatsumi 的頭像
    kazenatsumi

    在風的歌聲裡

    kazenatsumi 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()